世界淡水魚博物館アクア・トトぎふ へ行ってきました
台風が来ているのに
世界淡水魚博物館アクア・トトぎふ へ行ってきました。
http://aquatotto.com/
出来たことは知っていますし近くを何回も通っていますが入るのは今回が初めてです。
なんと今日は敬老の日ということで65才以上は入場無料なので雨の中を行きました。ちなみに入場料は1500円です。
やはり老人が多かったですね。
しかし3連休の後の平日ですが若い人も結構入っていて混んでました。
入り口を入るといきなりエレベーターに乗せられて4階まで上がりました。
そこから順番に降りていきます。
長良川の源流から河口までの生き物が順次見れるようになってます。
それから全国各地の川や湖の生き物
世界の川の生き物
企画展
という順番で水槽があります。
淡水魚の博物館としては世界でも有数のものだそうです。
なかなかの見ごたえがありました。
来年も無料の日があれば来たいですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 食道がんになりました(2017.01.15)
- スターバックス羽島ガーデンモール店(2016.12.25)
- 初入院(2016.12.03)
- 羽島市歴史民俗資料館 優秀映画鑑賞推進事業(2016.12.03)
- TECH Biz EXPO 2016(2016.12.03)
コメント