10月中部異業種間リサイクルネットワーク協議会
10月中部異業種間リサイクルネットワーク協議会
研究会のご案内
事務局長 江崎 忠男
謹啓 毎度格別のご配慮をいただき有難く厚く御礼申し上げま す。
暑かった夏もようやく過ぎて秋本番を迎える今日この頃です。
10月の研究会は名古屋大学 名誉教授でCRNのオブザーバー でもあります森 滋勝様から
「日本におけるエネルギー問題の視点」と題してお話をしていただきます。
そしてもうお一方はいつもお越しいただいてますヤンマーエネルギーシステム株式会社の林 清史様から「バイオガスを使ったマイクロコージェネ 」と題してお話をいただきます。
どちらも大変に関係の深い興味のわくお話です。ご多用中恐縮ですがどうぞご参加を賜りますようお願い申し上げます。
謹言
――― 記 ―――
◆ 日時 平成24年10月25日 木曜日 午後2時から5時
◆ 会場 サンテクノ株式会社 5階 研修室
(名鉄 栄生駅 近く)
http://sdrv.ms/QGhYUI
◆ 講師
1・ヤンマーエネルギーシステム(株)
エンジニアリング部ソリューショングループ 課長 林 清史様
「バイオガスを使ったマイクロコージェネ 」
http://www.yanmar.co.jp/energy/products/bioMicroCogeneration/index.html
2・名古屋大学名誉教授 森 滋勝様
「日本におけるエネルギー問題の視点」
◆ 会費 会員以外の方 1000円
◆ 懇親会 終了後、希望者で名古屋駅前にて行ないます。 会費3000円
*会場には駐車場がありません。公共交通機関またはお近くの駐車場を
ご利用ください。
◆ 出欠連絡は、メールにて、下記までお願い申し上げます
e-mail t.esaki0417*nifty.com (*を @ にかえて)
江崎 忠男 宛
そしてもうお一方はいつもお越しいただいてますヤンマーエネルギーシステム株式会社の林 清史様から「バイオガスを使ったマイクロコージェネ 」と題してお話をいただきます。
どちらも大変に関係の深い興味のわくお話です。ご多用中恐縮ですがどうぞご参加を賜りますようお願い申し上げます。
謹言
――― 記 ―――
◆ 日時 平成24年10月25日 木曜日 午後2時から5時
◆ 会場 サンテクノ株式会社 5階 研修室
(名鉄 栄生駅 近く)
http://sdrv.ms/QGhYUI
◆ 講師
1・ヤンマーエネルギーシステム(株)
エンジニアリング部ソリューショングループ 課長 林 清史様
「バイオガスを使ったマイクロコージェネ 」
http://www.yanmar.co.jp/energy/products/bioMicroCogeneration/index.html
2・名古屋大学名誉教授 森 滋勝様
「日本におけるエネルギー問題の視点」
◆ 会費 会員以外の方 1000円
◆ 懇親会 終了後、希望者で名古屋駅前にて行ないます。 会費3000円
*会場には駐車場がありません。公共交通機関またはお近くの駐車場を
ご利用ください。
◆ 出欠連絡は、メールにて、下記までお願い申し上げます
e-mail t.esaki0417*nifty.com (*を @ にかえて)
江崎 忠男 宛
| 固定リンク
「環境」カテゴリの記事
- 彰元さんのつどい 講演 中嶌 哲演様(2016.10.23)
- 環境省カンファレンス 名古屋国際センタービル(2016.09.09)
- UMOU PROJECT 羽毛製品のリサイクル運動(2015.03.06)
- 株式会社伊藤園 の経営(2014.12.13)
- 一般財団法人災害遺児未来財団特別講演会(2014.08.11)
コメント