« しあわせ大往生の設計 朝日 俊彦 先生 | トップページ | 第二回 福笑の会 ご案内 »
昨日8月5日 下垣 真希さん のコンサートがしらかわホールでありました。 毎日新聞の記事です
「simogaki.pdf」をダウンロード
私は他用で行けませんでしたが行ってきた二人の女性の話を聞きました。お二人とも最高だった 涙が止まらなかったと言っていました。 本当に素晴らしかったようです。
8月1日には新しいCDが発売されました。今そのCDを聴きながら書いています。
是非これからも下垣 真希さんを宜しくお願い申し上げます。
投稿日時 2007/08/06 23:57 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
マイケルさん おはよう ございます あなたにしてそうなんですか? ずいぶんいいものを見聞きされてるように思いますが
下垣 真希さんは歌も素晴らしいのですが 曲と曲の間の語りが素晴らしいです
この間の参議院議員選挙なんかに出て欲しい人です いわゆるタレント候補ではなくて本当に 説得力のある人だと思います。
どちらかというと辛口ですが青少年の育成にも ずいぶん力を入れておられます。
またおじさんが長崎で原爆に会い死んでおられますので 「長崎の鐘」は特に泣かせます 永井博士の生徒だったそうです
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005031707.html
投稿: えーさん | 2007/08/07 07:56
☆音楽や絵画など、美しいモノは人を感動させますね。最近そういう感動がないので、また美しいモノに出会いたいです。
投稿: ☆マイケル☆ | 2007/08/07 06:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
マイケルさん
おはよう ございます
あなたにしてそうなんですか?
ずいぶんいいものを見聞きされてるように思いますが
下垣 真希さんは歌も素晴らしいのですが
曲と曲の間の語りが素晴らしいです
この間の参議院議員選挙なんかに出て欲しい人です
いわゆるタレント候補ではなくて本当に
説得力のある人だと思います。
どちらかというと辛口ですが青少年の育成にも
ずいぶん力を入れておられます。
またおじさんが長崎で原爆に会い死んでおられますので
「長崎の鐘」は特に泣かせます
永井博士の生徒だったそうです
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005031707.html
投稿: えーさん | 2007/08/07 07:56
☆音楽や絵画など、美しいモノは人を感動させますね。最近そういう感動がないので、また美しいモノに出会いたいです。
投稿: ☆マイケル☆ | 2007/08/07 06:32