お勧めの本 3
久しぶりにお勧めの本のご紹介です
これはガン患者が書いたガン呪縛からの脱出を書いた本です。
出たばかりのホヤホヤです
本屋さんにはまだ出ていません。
自費出版のようなものですが大変な人気になっており早晩本屋さんにも
並ぶと思います。
いまのところこちらからご注文ください。
私も早速注文しました。
またこの本や稲田 芳弘さんのホームページから少しでも 千島学説 が広がることを期待しています。
注文先
http://www.creative.co.jp/m/books/index2.html
この著者の稲田芳弘さんは札幌にお住まいの著作家なんですが昨年5月だったか
あろうことか乳がんの宣告を受けてしまいました。そうです 男性でも乳がんに
かかるそうです。
彼は千島学説を信奉しているためお医者さんのすぐ手術をという説得にも負けず
食事療法なんかでみごと乳がんを退治してしまいました。
そこいらのことを詳しく書いていると思います。
また彼のブログやメールマガジンもありますのよかったらご覧ください。
◆ 生き方のコツ 死に方の選択
鎌田 實 氏 諏訪中央病院管理者
高橋 卓志氏 神宮寺住職
集英社文庫 560円
これは(株)エバの江場社長様からいただきました。
とてもいい本だから読みなさい と言うことで
やっと読み終わりました。
なかなか内容が重い本ですーっと読むわけにいきません。
少し読んでは考えさせられ ちょっと一服してまた少し読むという感じです。
誰もが行く道 死というものをお医者さんと住職というまったく相対する
立場で真正面から捉えた二人の語りには思わずぐいぐいと引き込まれていきます。
生まれ変わるという話もありますがこの世での 生 は一度きり自分だけの
ものです。
一日一日を大切に精一杯生き抜きたいと思います。
相田 みつおさん の「自分の番」 という詩がのっています
「自分の番」
うまれかわり
死にかわり永遠の
過去のいのちを
受けついで
いま自分の番を
生きている
それがあなたの
いのちです
それがわたしの
いのちです
◆ 温泉風水開運法
光悠◎白峰 著 明窓出版 500円
たいへんあやしいおじさんです。
しかしある意味今後の日本を占う人かもしれません。
岐阜の山奥に住まわれていますが時々町に出てきて講演などされています。
その講演はあっと驚く話ばかりです。
大変に人気のある先生です。
この本は自分にとっていい温泉はどこかを2012年までの春と秋で
書いてあります。
この本に書いてある方角の温泉へ入ると運が開けてくるそうです。
12年までもって500円なんて安いもんだよとおっしゃっておられました。
| 固定リンク
「お勧めの本」カテゴリの記事
- [伊勢ジャーナル」 発刊されました(2012.05.24)
- DVD THE SECRET から(2012.01.10)
- 「ポケットの中の法則」(2011.12.26)
- 「自然に学んだ500系新幹線電車―時速300㌔の軌跡―」(2011.08.14)
- 松原 照子さん 「幸福への近道](2011.07.19)
コメント