木内 鶴彦さんの講演会
・年齢 50歳くらい
・臨死体験者 20代前半 航空自衛隊にいたとき過労のためぽっくり病にかかり約30分間臨死
病院のため医者が確認している
全国120人ぽっくり病で死んだが死ななかったのは一人だけ
・彗星探索家 4つの彗星を見つけた
・太古の水 臨死のときの記憶をもとに作った水
通常より1.78倍の気圧にして作った水
病気が治ってしまうらしい
・環境問題 現在長野の山中で実験中
天体望遠鏡の凹レンズを使って太陽光を集めて高温にしてごみやPCBや
廃タイヤなどを炭化する装置を作成中
などなど不思議なことをしている人です。
広い会場には若い女性を中心に60名くらい集まっていました。
会費 夕食込み 6000円 2時から夜9時までの長丁場
というものにこれほど若い女性が集まるということがとても不思議ですね
時代が変わろうとしているのでしょうか?
おじさんは少なかったです
少ない中で知り合いに二人会いました。
やはりちょっと変わった人です。
もちろん自分も変わっているのでしょうね
木内 鶴彦さんのことはホームページはありません
木内 鶴彦氏情報
木内鶴彦氏インタビューほかにも講演内容を記したものもあります
ちなみに木内 鶴彦さんの講演会は録音禁止となっています。
まあ私は木内 鶴彦さんの話を全て信じるものではありませんが
人生とは 生きるとは 生きる目的は
ということに木内 鶴彦さんが答えていることには共感を持つものです
写真の暗いろうそくの中で歌っているのは長野県の伊那から来た海老原 美恵さんという方です。
とても気持ちのいい声でした。
| 固定リンク
「時事問題・ほか」カテゴリの記事
- 東海道新幹線開業50周年記念HP,放送番組など(2014.10.03)
- 真田 幸光愛知淑徳大学教授 TPPとは(2012.04.24)
- 櫻井 よし子さんの講演会(2010.11.05)
- 塚本 三郎先生からのレポート(2008.03.16)
- 元イーホムズ 藤田社長からの(2006.11.30)
コメント
mayaさんって はつえさんですか
よくわかりません
GREEでmayaを検索 の仕方がわからないし
このアドレスには心当たりがないし
たぶんはつえさんだと思いますが
エルムに行くなら堀田 さち子さんが出ている
時に行きたいですね
いいですよ 私は
投稿: えーさん | 2005/01/31 20:44
えーさん。こんばんは
マヤですといっても ハンドル名ではきっとおわかりにならないでしょうね。GREEでmayaを検索してみてくださいね。いつも伊路波でお会いしています、、あきもさんやみんなで一度吹き上げのエルムにいってみたいです。。
つれていってくださいますか?
木内さんには 東京で お会いしたことがあります。ふっくっらした そして ゆったりしたおももちのかたですね、地球号という船で 人間がともに生活を楽しみ助け合うそんな 素適なお話を現実にしようとされているかたのように感じました。
投稿: maya | 2005/01/31 19:57